2015年2月26日木曜日

第01回世界ボーカロイド大会に参加してきました(ゆかり温泉舞台裏とか)

ボーカロイド系イベントは今回が初参加でした。
ボーカロイドは最近、ブームの変化についていけず、最近の曲を聞いたりしなくなっていたので楽しめるかな?など考えつつ小田原より新幹線で掛川まで。
ついたーん!
最近はゆかりさんスキーなので紫っぽいところゆかりさんをペタリ
(アカン)
祭壇の中にひとつ変なのが・・・
ヤマハルーターww これはニコ技部員の仕業に違いないw
ボカコンホワイトボードの裏にゆかり温泉の参加案内を貼っておく
あまり写真撮ってなかったのですが、いくつか展示を見て回ったり。
 女子限定のOculus部屋にて特別に体験させていただき、ルカ姉さんに添い寝していただきました。。。いやぁ、絶景でしたわ・・・。

 その後ホテル部屋にコンテナ3コ、イレクターパイプセットをひぃひぃ言いながら運び込み、設営開始。夕食の時間くらいになってトラブル発生。

 なんとゆかりさんの映像・音声を出力するコンピュータから音声が出ない!まさかと思い、HDMIケーブルを外して手元のイヤホンをコンピュータに接続してみると聞こえる。音声出力先がHDMIを繋げているとそっちになってしまうようだが、自宅でもHDMIでプロジェクタに繋いでたのに・・・?
 考えてもしょうがないので対応策を検討。プロジェクタとコンピュータのHDMI接続相性が悪かった時のために持ってきたコンポジットで出力することも考えたが、動画再生時にオーディオ出力をマニュアルで指定する方法があったのを思い出し、シェルスクリプトに追加。HDMI接続でもちゃんと音声出るようになって一安心。
 その後も設営続けて19時にやっと夕食。ほっと一息ついていましたが、トラブルがあったせいかあまり食事が喉を通らなかったです。。。

 19時15分、ゆかり温泉の整理券配布開始。配布のアナウンスと同時に何人もの人が整理券を求め、配布してたひろこさんの元へ足早に向かう。内心期待されていることが嬉しい半面、最後までシステムがちゃんと動くかも心配でした。。。また緊張度が上昇。。。(ヽ´ω`)
 19時30分、部屋に戻り設営の再開。センサ、LANケーブル、モニタ用カメラケーブルの敷設など順調にこなし、最終テストもクリア。部屋の作り込みのレベルが聞いてた以上だったが、空間演出には欠かせないことだと気づいた。さすがひろこさん。

 少し遅れて21時10分頃、ゆかり温泉オープン。プログラムにバグがあったがすぐ修正。体験者が部屋から出てくると、呆然とした表情や、緩んだ口元を抑えながら出てくる人など様々。中には大爆笑しながら見ていた人も・・・。予想外だったが、好評の反応に思わずガッツポーズw
 ゆかり汁を飲むと「あ~・・・」といった言葉にできないリアクション。ゆかりタオルは予想通り、頷きながら「うんうん、こんな感じっぽい」といった反応。

 その後続々と整理券持ちの人が並び、更には評判を聞きつけ、1時以降のフリーの時間帯に、整理券を持ってないけど体験したいという方々まで並び始める。大好評で嬉しい限りでした。
 中にはAHS尾形社長や風雅なおとさん、アミッドPなどボーカロイド界隈で著名な方々にも体験していただきました。皆さんいい表情で出てこられましたw

 ゆかり温泉前はすでに体験済で、ドアを出た時の反応を待つ、出待ちの人だかりもw
出た人に感想聞くのも面白いw
そんなゆかり温泉の様子は、なんとねとらぼさんにて記事が出ています!ヒャー!
 バーチャルアイドルとの温泉旅行に人だかり 第01回世界ボーカロイド大会に行ってきました (1/3) - ねとらぼ
 そんなこんなで当初の予定より遅く終了したのが4時30分頃w 恐らく宿泊された方の3/4くらいの人数が体験されたのではないでしょうか。その後頂いたキンキンに冷えたビールは格別うまく感じられました。
 そして最後の最後になって僕自身が体験w エラー出ないことを祈りつつ、邪念を振り払うためにSSHコンソールを開いたスマホを置いて部屋に入室。 タオルを置き直したり、スモーク焚いたりするために何度も出入りはしていましたが、いざ自分が体験する側となって入ってみると別世界。

 入るとすぐゆかりさんが声かけてきますが、少し声が小さめ。耳をすまして聞きつつ、部屋のにおいはなにやらラベンダーのようなにおい・・・ゆかりさんのにおい・・・。部屋のベッドに目をやると、ゆかりさんのパーカーが。思わずにおいを嗅いでしまいました。。。(のちにある方の私物と判明し、おぅふ・・.となってしまいましたがw)
 その後タオルを浴室に持ってきてとお願いされ、パーカーのとなりに置いてあったタオルを手に浴室のドアを開けると、そこにはゆかりさんがシャワーを浴びているシルエットが・・・!
 何度も何度も確認のため映像を通常のモニタで見ていたはずなのに、モヤットスクリーンに投影された映像は、まさにゆかりさんの存在を表していました。しばしシステムの心配など忘れて見入ってしまいました・・・。皆さんがドアを出てきた時の反応が理解し、納得できましたw

 その後簡単な後片付けをした後に5時就寝。
 シャワー?あぁゆかりさんが使っているから浴びれなかったよ。(

~2日目~
@suzu_miku39さんの痛望遠鏡。初めて直接見ましたが、2mくらい?デカイ・・・!
パイルターオン!w
朝9時に慌てた様子で起こされる。ホテルの退出時間が10時半。ヤバイ。知らなかったよおお。大急ぎで撤収作業を開始。おかげで朝食食べられずトホホ。
 なんとか退出時間前に撤収が完了し、本当の温泉に入りに行く。疲れた体に効いた~>ω<
 昼食のカレーを頂き、「富士山ミクライブ」に参加。ディラッドスクリーン初めて目の前にしましたが、ヤバイ。ミクさんいるやん。ペンライト忘れてきたことを後悔しつつ、ペンライトを振るごとく手を振って楽しみました。
 「間と舞−邦楽MEETS VOCALOID」も鑑賞しました。あぴミクさんの振り袖すごくかわいい。三味線の演奏は、自分からするとすごくゆっくり、和風な感じというか。地元宮崎でよく津軽三味線を聞いてた影響かもしれません。

 「ハイパーボカロinつま恋」は冒頭のトークで意表を突かれましたw まさか石黒さんが「ゆかり温泉ってなんだったの?」とゆかりさんに質問するとは! これには思わず隣にいたひろこさんと顔を見合わせ「どういうこと?!」などビックリしてしまいましたw そんなビックリはさておき、ステージはゆかりさんと、中の人石黒千尋さん、EHAMICさんが共演するというもの。ロンドンで行われたHYPER VOCALOID Liveの再現ということでしたが、内容はさっぱり知らなかったのでどんなものかと期待していましたが、すごくいい。「London Calling」は結月ゆかりをメインに、石黒さんがコーラスでしたが、その2人の歌声の組み合わせが今まで聞いたことない間隔で、すごく心地よいステージでした。初めて石黒さんの歌声を聞きましたが、その声でファンになってしまいました。

 その後石黒さんに直撃!あの冒頭のトークはなんだったのか伺うと、どうも石黒さんが午前中からいらしている時に、いろんな方から「昨日はお世話になりました」「温泉、すごくよかったです」など昨日の様子について話を聞いたとのころ。それで気になりステージでゆかりさんに聞いてみたということだったようですw
うおおおブロマイドだああうひゃあああああああああああああああああああああああry

・・・取り乱しました。

 「ボカロと一緒に歌ってみた・歌ってみよう」ではなんと、KAITOの兄さんこと風雅なおとさんとKAITOニーサンの共演!「KAITOと言えばあの曲ですよね!」と前振りがあったが、最近の曲はさっぱりだったので、頭に?を浮かべていると、イントロからすぐにビビッと!卑怯戦隊うろたんだーではありませんか!うおー!もう最高でしたねw しかも最後にKAITOニーサンの誕生日を祝うなど、思わず感動してしまいました。

そんなこんなでボカコンに参加しましたが、本当に行ってよかった!256MBしかないMP3プレイヤーに頑張って曲突っ込んで聴きまくっていた、毎週のようにボカランをチェックしていた中高学生時代を思い出しました。就職してから時間がなくなったのもあるけど、なんとなくランキング動画見てもピンと来る音楽が少なくなったと感じて以来、下火になりつつあったボカロに対する情熱が蘇ってきました。ボカコンは、あの熱中していた頃を思い出させてくれるなにかがありました。あとゆかりさんヤバイ。
 また今回のゆかり温泉企画も、様々な人を楽しませることができて本当によかったと思います。また次回もなにかしら参加できたら、と思います。本当にありがとうございました。


ゆかり温泉のシステム構成について

第01回世界ボーカロイド大会 座談会企画:五感で感じるバーチャルアイドル ~ゆかりさんと湯けむり旅行♨~
――通称「ゆかり温泉」

ゆかり温泉を体験し終わった方々から「システムどうなってるの?」ということを度々聞かれましたので紹介したいと思います。

システムの動きとしては、
①体験者が部屋のドアを開ける
②ドアセンサ(部屋)で検知し、ゆかりさんの音声を再生
③体験者が浴室のドアを開ける
④ドアセンサ(浴室)で検知し、ゆかりさんの映像を再生
といった流れで動いてました。

ドアセンサについて
ドアセンサとして「測距センサ」を使いました。測距センサとは、センサから対象物までの距離を測定し、測定結果を距離に応じたした電圧(アナログ電圧、例えば10cmなら2.25V、80cmなら0.4V)を出力してくれるセンサです。
よくよく見ると・・・
こんなところにセンサが!何名かは気づかれてたようです
 このセンサをドア近くに貼り付けておき、ドアが開いたときにセンサに近づいてくるので開閉が検出できる、という訳です。


 システム構成について
センサからの電圧読み込みに「mbed KL46Zマイコンボード」(以降mbed)、映像・音声出力用に「Raspberry piコンピュータモジュール」(以降ラズパイ)を使用しました。
 mbedはアナログ電圧を読み取り、ドアの開閉判断をさせています。「コンパレータでいいじゃん?」と思うかもしれませんが、現地で基準値変更する可能性があったのと、デバッグ用に電圧値見たかったのでmbed使いました。
 ラズパイはmbedからドア開閉したという信号を受けて、音声・動画再生をさせています。このとき無線LAN経由でノートPCから正常に動作しているかモニタリングを行い、エラー時にはコマンド打ったりしていました。

2015年2月1日日曜日

FlashAir(Class6 8G)がファームアップデートできなくしてしまった→解決

久しぶりにデジカメから入れっぱだったFlashAir Class6(SDIOとかに対応してない第一世代)を使おうと思い、SDフォーマッタで上書きフォーマットしちゃったら・・・ファームアップデート及び設定ソフトからFlashAirとして認識できなくなっちゃった件。

なんとかアップデート・設定できるようになりましたのでメモ。
やる時は自己責任で。
参考:http://www.jp7dki.com/?p=19
  1. "C:\Program Files (x86)\TOSHIBA\FlashAirTool\default\W-01"の中フォルダ3つをFlashAirにコピー
  2. FlashAirの”SD_WLAN\CONFIG”をエディタで開いて VERSION=1234567890123456
    の行を
     VERSION=F24A6W3AW1.00.03
    に変更
  3. ファームアップデートソフトでアップデート
これで復活しますた。ヨカッター