よくエヴァとかSF物で直結回線とか直通回線とか言ってるアレです(?
前の記事にてLANコンバータをアップグレードしようとしてできませんでしたが、nasneと他PCがやり取りする無線LANの回線が細くて、スピードが出ないという状況です。
どれくらい酷いかというと、nasneに保存しているAppleロスレス音源を再生すると、曲の途中でバッファが足りないのか、途切れてしまうくらいです。
そこでnasne接続のハブから直結回線(響きがカッコイイ!)ことLANケーブル伸ばして、作業用PCのLANに接続します。
構成としては以下の通り。
[親機ルータ]──[MF300N(LANコンバータ)]─[HUB]─┬─[nasne]
│ ├─[PS3]
│ └─[作業用PC有線LAN(nasne直結用)]
└──────────────────────────────[作業用PC無線LAN(ネット用)]
但し、このままでは有線LANと無線LANのメトリック値(notメイトリックス)によってどちらか片方のみしか使われない
可能性があるので、手動で設定します。
参考:@IT:Windows TIPS -- Tips:高速なネットワーク・インターフェイスを自動的に選択可能にする
無線LANを10、有線LANを20に設定しました。
これで通常のネットとのやり取りは無線LANを優先的に使ってくれるはずです。
次にnasneとのやり取りのみ有線LANを使用する設定をします。
参考:スタティックルーティング ( route add とは )
nasneの固定IPアドレスが192.168.10.21、デフォルトゲートウェイ(つまり親機ルータ)が192.168.10.1、有線LANのIIDが3なのでコマンドプロンプトでの呪文は
route -p add 192.168.10.21 mask 255.255.255.0 192.168.10.1 metric 1 if 3
となります。設定して再起動。
実際にnasneだけの通信が有線LANを介しているか確認します。
iTunesを起動してnasne上のファイルを再生、その時にどのアダプタを使用しているかで判断します。
通信プロセスはSystem、有線LANのローカルアドレスが192.168.10.8でnasneに接続しています。
右下のイーサネットのグラフを見てもコンスタントにデータを受信し続けているので設定成功です。
実際再生中の曲が途切れることもありませんでした。
では逆に通常のネットは無線LANを使用してくれるのか?
無線LANを優先して使用しています。
これで快適な作業Lifeが送れる・・・
0 件のコメント :
コメントを投稿